2021年6月16日
株式会社アイネット
株式会社ネオジャパン
アイネットとネオジャパン、教育現場でのDX推進のため
学校保護者間あんしん連絡サービス『ChatLuck SC』を販売開始
独立系データセンタープロバイダーである株式会社アイネット(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:坂井 満、以下「アイネット」)は、株式会社ネオジャパン(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:齋藤 晶議、以下「ネオジャパン」)との共同事業として、学校と保護者間の安心・安全・安価・シンプルなコミュニケーションツール『ChatLuck SC(チャットラック エスシー)』を2021年6月16日よりクラウドサービスとして販売開始します。
コロナ禍で一層ニーズの高まる「学校からの迅速な情報発信」や「学校と保護者間での緊密なコミュニケーション」の実現、教育現場におけるDX化促進に貢献します。
『ChatLuck SC』学校保護者間あんしん連絡サービス
1.サービス概要
- サービス名:ChatLuck SC (SC = School Connectの略称)
- 概要:パソコン、タブレット、スマートフォンを活用し、学校から保護者に向けリアルタイムの通知・連絡、アンケートの実施・回収、また保護者から学校に向け遅刻・欠席連絡等を迅速に行えるコミュニケーションツール。
- 主な販売先:全国教育委員会が管轄する国公立小学校及び中学校
- メリット
1) 全校、学年、クラス、部活動、PTA、教職員間の単位で一斉に通知及び連絡が可能
2) パソコン、タブレット、スマートフォンのマルチデバイスに対応(Windows、iOS、Android OS)
3) 教職員から保護者まで、誰もが直観的に使えるシンプルな画面と操作性
4) 保護者との連絡をチャットで行うことで、メールアドレスの管理が不要
5) 学校教職員の業務効率アップ(電話対応業務の省力化、働き方改革、DX推進
6) 情報データはすべて日本国内のアイネットデータセンターにありセキュリティは万全
7) アプリケーション基盤にネオジャパンの「ChatLuck」を採用、自治体・民間で多くの利用実績
8) 安価な導入・維持費
2.2社の共同事業
2社はこれまでも緊密に連携してきましたが、今回は以下の形での共同事業として展開いたします。
- アイネット:日本国内に設置している自社データセンター内のクラウド基盤上でアプリケーションを運用するとともに、サービス事業者として地域の販売店様を通じ全国の国公立小中学校に販売を行います。
- ネオジャパン:ビジネスチャット『ChatLuck』をベースに開発した専用スマートフォンアプリおよびサーバーアプリケーションをアイネットに提供します。
3. サービス価格
地域販売店様へお問い合わせください
※新規販売店も募集しています。詳細は弊社(注記:アイネット)問合せ先までご連絡ください。
お問い合わせ先
【製品・サービスに関するお問い合わせ】
株式会社アイネット
担当 : | DC本部 ビジネスソリューション事業部 穴水、飯場(いいば) |
---|---|
TEL : | 045-682-0845 |
E-mail : | chatlucksc-info@inet.co.jp |
URL : | https://www.inet.co.jp/product/cloud/chatluck-sc/ |
【プレスリリースに関するお問い合わせ先】
株式会社アイネット
担当 : | 経営企画本部 経営戦略・IR部 山口、杉山 |
---|---|
TEL : | 045-682-0806 |
E-mail : | infomc@inet.co.jp |
URL : | https://www.inet.co.jp/ |
株式会社ネオジャパン
担当 : | マーケティング統括部 山田、市村 |
---|---|
TEL : | 045-640-5920 |
E-mail : | dnpress@desknets.com |
URL : | https://www.neo.co.jp/ |
※このプレスリリースに掲載されている会社名、商品名は各社の商標および登録商標です。
『ChatLuck SC』サービス詳細
<機能・特長>
・学校から保護者に対し、お知らせや電子ファイルをリアルタイムに一斉連絡できる
・全校、学年、クラス宛てのほか、部活動・PTAなど任意のグループを設定して連絡できる
・保護者から学校宛に、生徒の遅刻・欠席連絡が行える
・遅刻・欠席連絡を受け、教職員から保護者に対して個別連絡できる
・アンケートフォームを作成し、保護者に対して一斉連絡・回収・集計に利用できる
・1人の生徒に対して、複数の保護者が同時に利用できる(お知らせ・電子ファイルの受取など)
・教職員間での双方向チャットツール(個人・グループ)としても利用できる
・すべてのお知らせ・電子ファイルはクラウド上に保管され、後から内容の監査が可能